24016EFD-7D93-4F26-8B78-1502C1F5D7F3

成婚後のお金の問題 親戚編 (重要)

T & J Article

成婚後のお金の問題 親戚編 (重要)

タイ女性との成婚後、日本人男性が負担せざるを得ない(させられる)お金の問題です。

1ヶ月以上、タイ人の家内の実家、親戚などとの日常生活、交流を経て得た体験的でリアルな情報です。(ブログでは概要のみ)
成婚実績数を誇る大手結婚相談所ではまず入手出来ない情報です。

まず始めに、親戚付き合いの対象となるタイの親戚の範囲についてです。
付き合い対象となるタイの親戚は、日本の親戚と比べ、とてつもなく範囲が広く、両親、兄弟姉妹は言うに及ばず、姉妹の配偶者の両親、従姉の家族、親、さらに前妻の子供まで含みます。
(おおむね大差ないと思いますが、我が家の場合です)

では、タイの親戚との付き合いで、支払いは誰がするのか?
親戚と外食すれば、基本、日本人の属する家庭が全額支払い負担。親戚と小旅行すれば、もちろん日本人家庭が全額負担。
気遣いのある親戚から金銭負担の申し出はあるが、日本人家庭が経済的に突出しているため、気持ちだけは受け取り、金銭の授受は辞退となる。

すなわち、日本人一家は、タイの親戚のスポンサー、もしくはミツグ君的な役割です。別称、民間ODAとも呼ばれます。

タイの親戚に起因する諸出費は、仮に遠慮のない親戚がいれば、さらに残酷な出費が待つことになります。

タイの親戚とのお金に係る問題は決して無くなることはなく、タイ女性と成婚した場合は、タイ女性とセットであると考えてください。

お金にまつわるマイナス面、問題点を超えるような、素敵なタイ女性をぜひ見つけてください。弊社がその一助になれば幸いです。

参考ブログ「お金の問題」。

(写真: 我が家のサーンプラプーム(祠)。左: ヒンズー系の神様。右: 家を守る神様。人型の人形と家族の干支の動物の人形が祠の中に入っている)

国際結婚T&J マリッジ
https://thaijapanesemate.com/site/
2024(仏暦 2567)年12月17日

Select the fields to be shown. Others will be hidden. Drag and drop to rearrange the order.
  • Image
  • SKU
  • Rating
  • Price
  • Stock
  • Availability
  • Add to cart
  • Description
  • Content
  • Weight
  • Dimensions
  • Additional information
Click outside to hide the comparison bar
Compare